スポンサーリンク

Posted by みやchan運営事務局 at


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

学遊館の新しいチラシができました!

Posted by 学遊館つねひさ at 15:42 2014年09月18日

夏休みの体験をのせた学遊館のチラシができました。

夏休みは、学遊館にとっても初めての経験ししたので、目いっぱいの
体験プログラムを行いました。

カヌー体験、地引網体験、キャンプ、クラフト、絵画、習字・・・・・・・・。
もちろん夏休みの宿題は、全員ばっちり終わりました。

今度の秋休みも今から楽しみです!!



学遊館のチラシは、こちらのサイトからダウンロードできます。
http://gakuyukan.wordpress.com/2014/09/

  


発達障害とは?

Posted by 学遊館つねひさ at 09:30 2014年09月18日

発達障害とは・・・

発達障害の発生率は、自閉症スペクトラム(ASD)で概ね1%、注意欠陥/多動性障害(AD/HD)で数%と推計されており、これらは決して稀な障害ではありません。長年、福祉制度の狭間に置かれてきた状況から2005年の発達障害者支援法制定を受け、社会の理解が広がりつつあります。その一方で、依然として専門の医療機関は少数かつ偏在しているため、特に地方在住の方々にとって発達障害に対する正確な情報の入手には大きな困難が伴っています。

出典 :solasto-learning.com

各障害の定義

LD(学習障害)とは・・・

 基本的には全般的な知的発達に遅れはないものの、聞く、話す、読む、書く、計算する、又は推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を指します。
 その原因として、中枢神経系に何らかの機能障害があると推定されておりますが、視覚障害、聴覚障害、知的障害、情緒障害などの障害や、環境的な要因が直接の原因となるものではありません。

ADHD(注意欠陥多動性障害)とは・・・

 年齢あるいは発達に不釣り合いな注意力、及び/又は衝動性、多動性を特徴とする行動の障害で、社会的な活動や学業の機能に支障をきたすものです。また、7歳以前に現れ、その状態が継続するもので、中枢神経系に何らかの要因による機能不全があると推定されています。

自閉症とは・・・

3歳位までに現れ、(1)他人との社会的関係の形成の困難さ、(2)言葉の発達の遅れ、(3)興味や関心が狭く特定のものにこだわることを主な特徴とします。このうち、知的発達の遅れを伴わないものを高機能自閉症といい、知的発達の遅れを伴わず、かつ自閉症の特徴のうち言葉の発達の遅れを伴わないものをアスペルガー症候群といいます。中枢神経系に何らかの要因による機能不全があると推定されています。

-参考:「今後の特別支援教育の在り方について(最終報告)平成15年3月」文部科学省-